やりたい!自分を高めたい!ママの生き方を、心理学とマインドマップで応援する。
エネルギー効率の良い生き方をオンラインで学べるWebラーニングサイトが「きらぼしstudy online」です。
  1. 受講生の声
  2. お母さんのための心理学web講座

受講生の声

講座ごとに、受講生の声をご覧いただけます。
選択
これまで上手くいかないことがあっても、子ども本人や個人の課題と思いがちでした。
講座を受けて、発達過程の特徴、環境や特性の差異に気付かされました。
「あー、そっか、年長さんは一度言ったくらいじゃわ…

母親になると、子ども中心の生活になり、自分のことが後回しになります。
産前の自分はどう過ごしていたのか、何が好きだったのかを思い出せなくなるほどです。
でも、母学(お母さんのための心理学web講座…

子どもの物の見え方や物事のとらえ方は、私たち大人とは違うと知りました。
発達段階や発達特性を知ることで、「伝わりやすい言葉選び」や「誤解の起こりにくい仕組みづくり」ができます。頭ごなしに叱る必要がなく…

子どもの困った行動も「今の年齢なら仕方のないこと」と、その行動を叱って止めようと思わなくなった。
出来ないことも、「まぁそんなもん」と思えてイライラ、不安が軽減した。
(H.H.様)

視座が上がった。単純に怒る事が減った。(E.M.様)

子どもとの接し方がわかるようになった。(R.N.様)

いろいろな考え方や見方ができるようになりました。
今まで知らなかった心理用語を知ることができたり、知っているけどよくわかってなかったことが理解できました。そして、世界の見え方が変わった感じがします。(…

自分に対しても子どもに対しても、できていることを認められるようになった。(小嶋佳世子様)

仕事があるため毎回タイムリーには受講できません。
だからと言って夕方や土日祝も家族との時間のため時間が取れないため、早朝家族が起きてくるまでに見ていました。
自分が視聴したいときに視聴できるのはとても…

希恵さんのこの講座を受講し始めた時はちょうど心が傷ついて落ちていた時だったので、希恵さんのお話しと希恵さん自身にとても元気と勇気と力をもらいました。
「お母さんのための〜」となっているので子育てもほぼ…
<  1  2  3  >  

効率よく生きたいママを心理学の学びとマインドマップで応援します!

【きらぼしStudyOnline】

  • ご提供サービスに関するご質問・ご相談
  • ご予約時間や会社アクセスに関するご相談
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ


不登校・発達障害の子どものための個別学習指導と子どもさん親御さんのカウンセリング

【きらぼし学舎】

  • 学習指導・カウンセリングに関するご質問・ご相談
  • セッションの追加・予約
  • 取材依頼やコラボレーション、講演に関するお問い合わせ

こちらよりお問い合わせくださいね。

きらぼしStudyOnline・きらぼし学舎【お問い合わせ】